宿泊者限定 1組
テントサウナ体験プラン
Tent sauna in camp道志村 月夜野キャンプ場に宿泊してテントサウナを体験してみませんか?
道志村 月夜野キャンプ場に宿泊して
テントサウナを体験してみませんか?
テント設営からストーブへの火入れ、消火、片付けまで一通り全ての流れを実際におこなってもらいます。
テントサウナを安全・快適に楽しんで利用する為のルールやマナーも学んじゃってください。
わからないことや困った時にはスタッフがヘルプに向かいます。
この体験でテントサウナにはまってしまった方は、次回レンタルや購入を考えてみてはいかがでしょ?
レンタルなら好きな日の好きな時間、好きな場所でテントサウナできちゃいます。レンタルショップも紹介しますよー
テントサウナ体験スケジュール
テントサウナ体験
スケジュール
-
10:00~
レイトチェックアウトでテントサウナ体験
(週末や連休のテントサウナご利用はチェックアウト後になります。)スタッフからの手順と注意事項のレクチャーがあります。(約15分)
-
10:15~
テントサウナ体験レンタル品貸し出し設営始め~
レンタル品の確認をしてストーブへの火入れ準備まで出来たらスタッフ~を呼んでください。(約45分)
-
11:00~
火入れしてサウナスタート!!
ここからは、めいっぱい楽しんでサウナ満喫!!しっかり水分補給、サウナでロウリュ、道志川にドボーン、大きい岩の上で寝そべってととのっちゃう?(約60分)
-
12:00
そろそろタイムリミット!
ここでマキは追加しないで、最後の1セットやっちゃいましょー(約30分)
-
12:30
サウナ終了!火を消火して片付けを始めよう
ストーブのマキは火が消えるまでそのままで、水とかはかけないでまずは待機。火が消えたらスタッフ~を呼んでチェック!
はい!では片付け始め~(約30分)
-
13:00
レンタル品を全て元に戻しておしまい
お疲れ様でした。テントサウナ満喫できたかな?
ご利用料金とプランのご案内
ご利用料金とプランの
ご案内
テントサウナ体験プランのご案内
- 要予約
- 1組5名まで
キャンプ場に宿泊後、レイトチェックアウトしてテントサウナの設営から片付けまで
一通り全ての工程を体験してお楽しみいただくプランです。
ご利用料金
(宿泊した方のみ+ご利用料金追加でご利用いただけます。)
(宿泊した方のみ+ご利用料金追加で
ご利用いただけます。)
平日 12,000円/3時間 1組5名まで (税込み)
平日 12,000円
3時間 1組5名まで (税込み)
日・祝日 15,000円/3時間 1組5名まで (税込み)
日・祝日 15,000円
3時間 1組5名まで (税込み)
本プラン貸し出し品
サウナ用テント/ ペグ・ハンマー / ストーブ / ストーン / マキ / その他 / 皮手袋 / イス / ロウリュセット
男性:短パン 女性:短パン、シャツ
ご予約・問い合わせ
テントサウナ体験プランのご予約は、予約サイト「テントサウナ体験プラン」からお願いいたします。
ご予約のキャンセルは、宿泊前日の13時まで予約サイトで変更可能です。
テントサウナご利用について
テントサウナ
ご利用について
【天候の影響による利用可否の判断】
以下の条件の場合には事前にご利用を中止させていただきます。
・風速4m以上の予報がある場合
・雨量が3mm/時間以上の予報がある場合
・台風や荒天の予報がある場合
当日の利用可否の判断は、スタッフにて最終決定させていただきます。
※天候の影響で利用が中止となった場合のみ「テントサウナ体験プラン」については、ご利用料金をご請求はいたしません。宿泊代のみご請求させていただきます。
【テントサウナ利用規約】
- 健康状態の確認及び同意
- 未成年者の利用禁止
- 利用を中止して頂く場合
- 利用上の禁止事項
- サウナ使用時の注意事項
- 利用者の損害発生時におけるキャンプ場の損害賠償責任
- 設備の不具合等による利用停止及び予約取消し
- 違反行為等により生じた損害賠償責任
医師から入浴を禁じられている方、飲酒をされた方、その他体調の万全でない方につきましては、健康上の理由により本サウナのご利用をお断りさせていただきます。また、本規約へのご同意をもって、利用者は健康状態に問題ないことを表明されたものとし、テントサウナご利用に伴い生じた体調不良その他の損害・被害については、キャンプ場は責任を負いかねます。なお、本サウナのご利用は利用者自身のご判断により行うものであり、体調の異変等が生じてもキャンプ場は責任を負いかねます。
小学生以下のお子様だけのご利用はお断りさせていただきます。必ず保護者の方が入浴の状況をご確認ください。
本サウナご利用中にご気分が悪くなられた方は、速やかに利用を中止するとともに、スタッフにお申し付けください。また、強風などの荒天時には安全を考慮し利用を中止いただきます。
サウナご利用にあたり、以下の行為を禁止させていただきます。利用者が当該禁止行為に違反した場合、またはそのおそれがある場合には、サウナの利用中止及び退場、その他の措置を講じさせていただく場合がございます。
1. サウナへの可燃物(新聞・雑誌・タバコ等)の持ち込み
2. メガネ・ピアス・ネックレス・指輪などの貴金属類のサウナへの持ち込み
3. ペット同伴での入室
4. ご予約者以外の入室
5. サウナストーブにキャンプ場で配布した薪以外の利用
6. サウナストーブに水以外を掛ける、及びサウナストーブに過度な水を掛ける等の行為
7. サウナでの喫煙、飲食、飲酒(飲酒後のご利用も禁止)
8. 指定場所以外へのテントサウナの設置
9. サウナは、着衣(男性:短パン、女性:短パン、シャツ)の上でご利用いただき、露出が多い水着や全裸でのご利用
10. 前各号に定めるほか、本規約に違反する行為、キャンプ場の営業に支障を生じさせる行為、キャンプ場の施設、設備又は備品に損害を加える行為、他のお客様に対する迷惑行為
1. サウナ浴の後、水風呂(道志川)に入る際には、先に掛け水をされてから、入るようにお願いいたします。道志川増水時は流れの緩い場所のみご利用ください。
2. サウナストーブ、煙突、サウナストーン等は高温の為、直接触れないでください。
3. その他スタッフによる指示に従っていただきます。
本サウナの利用中における事故、傷病、貴重品の管理等につきましては利用者自身で十分にご注意いただきますようお願いいたします。本サウナの利用に関して利用者に何らかの損害が生じた場合であっても、キャンプ場の故意又は重大な過失による場合を除き、キャンプ場は一切の責任を負いかねます。また、キャンプ場の責に帰すべき場合(キャンプ場の故意又は重大な過失による場合を除きます。)において、当該損害のうち、利用者が被った直接の範囲の損害に限り責任を負うものとします。
キャンプ場施設における設備の不具合や故障その他の事由により、本サウナをご利用頂くことが困難であるとキャンプ場が判断したときは、当日の本サウナのご利用の停止又はご予約の取消しをさせていただきます。
※「テントサウナ体験プラン」については、ご利用料金のご請求はいたしません。宿泊代のみご請求させていただきます。
利用者による本規約の違反行為、または故意又は過失に基づく行為によりキャンプ場に発生した損害につきましては、当該損害相当額を賠償していただきます。
・設備(テントサウナ、ストーブなど貸出品全て)の修理代金
・営業機会損失の補填(修理期間中のキャンセル費用)