ご利用について ーRULESー
場内ルール
-
ご利用時間について
【テントサイト・バンガロー】 チェックイン13:00/チェックアウト翌10:30
【デイキャンプ】 チェックイン9:00/チェックアウト17:00
-
ゴミの処理について
すべてのゴミ(生ゴミや炊事場ででた残飯含む)はお持ち帰りいただいております。
炊事場にある三角コーナーや排水受けのアミにも残飯は放置せずお持ち帰りください。
また、ゴミの焼却やゴミの放棄は禁止です。
-
花火について
打ち上げ花火、爆竹禁止です。
手持ち花火のみお楽しみいただけます。
火の取り扱いや使用後の花火の後始末には十分に注意し、他の利用者の迷惑にならないようにご配慮ください。
-
直火について
直火は禁止です。
火を使う場合は焚火台及び焚火シートをご利用ください。
火の管理には十分にご注意ください。
-
使用済の炭・灰ついて
場内指定の場所に捨ててください。(アルミホイル、タバコなどは入れないでください。)
灰や炭の不始末は火災の原因となりますので火の管理には十分にご注意ください。
-
喫煙ついて
タバコは喫煙場所か、他の利用者に迷惑にならない場所で吸ってください。
トイレ内は禁煙です。吸い殻のポイ捨て、炭捨て場や炊事場の三角コーナーに放棄も禁止です。
-
カラオケ等について
大音量を発する機材の使用は禁止です。(ミュージックプレイヤー、カーオーディオ等も音量に気を付けてください。)
-
ペットについて
テントサイトの同伴は可能ですが、他の利用者へ迷惑にならないようご配慮ください。
ペットのバンガロー同伴は不可となります。
複数の大型犬の同伴はご遠慮いただくことがございます。
ペットのフンの後始末もご自身でお願いいたします。
-
事故・盗難について
貴重品はご自身の責任で管理をお願いします。
川遊び、場内における盗難・事故等のトラブルにおいては一切の責任を負いかねます。予めご了承ください。
-
場内最徐行について
10km/h以下で走行してください。
-
場内の設備について
場内設備を破損させた場合には実費をご請求いたします。
-
その他
■発電機の使用禁止
■指定時間外の車両入退場禁止
■駐停車中のアイドリング禁止
■管理者の許可なく、利用申込者以外を場内に招き入れる行為
■管理者の許可なく、物販・広告物を配布する行為
■大きな声や音を発生させ、他の利用者に著しく迷惑をかける行為
■その他、管理者の指定する行為
※上記ルールにご協力をお願いします。ルールを遵守いただけない方は、昼夜を問わず、退場や入場禁止に従っていただく場合がございます。その場合、利用料等の返金は一切できません。また、次回のご入場をお断りさせていただきます。