よくある質問 ーFAQー

月夜野キャンプ場ご利用をご検討されているお客様からのお問い合わせで、よくあるご質問について紹介させていただきます。

予約はいつからとれますか?

A.2か月前の1日から「なっぷ」で予約可能です。

ご宿泊予定の前日13時まで「なっぷ」で予約ができます。

前日13時以降はご利用当日にキャンプ場で現地受付となります。

電話での予約は可能ですか?

「なっぷ」からのご予約受付のみとなります。

釣りの餌は売っていますか?

販売はしておりませんので事前に購入してご来場ください。

釣り道具の貸し出しはありますか?

宿泊のお客さまで釣り券をご購入いただいた方に100円で貸し出しがあります。

貸し出しは先着順です。(ご予約はできません。)

貸し竿が少ないため、繁忙期は1グループ1本の貸し出しとなります。

仕掛けは200円で販売してます。

AC電源はありますか?

テントサイト、バンガローともにありません。

管理棟・建物施設等のコンセントの利用はできません。

キャンプ用品のレンタルはありますか?

キャンプ場は、焚火台やBBQ台など含めレンタルはありません。

レンタルショップ「GEAR BASE」では、BBQグリル、椅子、テント、タープなどのキャンプ用品が1日からレンタルできます。

月夜野キャンプ場までの配送サービスやご利用日当日に店舗での受け取りもできます。⇒レンタルメニューを見る

詳しくは、GEAR BASE公式LINEからお問い合わせください。

携帯電話はつながりますか?

AUとソフトバンクはつながります。

ドコモは管理棟前など一部の場所のみとなります。

Wifiは利用可能ですか?

管理棟周辺のみ利用可能です。

ゴミは引き取ってくれますか?

すべてのゴミ(生ゴミや炊事場ででた残飯含む)はお持ち帰りいただいております。

炊事場にある三角コーナーや排水受けのアミにも残飯は放置せずお持ち帰りください。

喫煙は可能ですか?

管理棟前の喫煙場所かご利用のサイト内で他のお客さまのご迷惑にならないようにご配慮ください。

トイレ内は禁煙です。吸い殻のポイ捨て、炭捨て場や炊事場の三角コーナーに放棄も禁止です。

売店で食品は売ってますか?

カップラーメン・お菓子等食品は販売しておりません。飲料(お酒・ジュース)、夏場のみ氷の販売をしております。

その他、薪(針葉樹・広葉樹)・炭の販売もあります。

キャンプ場周辺にはスーパーなどのお店もありませんので食品等は道志みちに入る前にお買い物してご来場ください。

花火はできますか?

手持ち花火のみご利用できます。

打ち上げ花火や爆竹など音のでる花火は禁止です。

火の取り扱いや使用後の花火の後始末には十分に注意し、他の利用者の迷惑にならないようにご配慮ください。

キャンセル料は発生しますか?

ご利用日7日前からキャンセル料金が発生いたします。

7日前:利用料金の20%

前日:利用料金の50%

当日:利用料金の100%

バンガローに鍵はありますか?

バンガローの中から鍵はかけられますが、鍵はお渡ししておりませんので貴重品はご自身の責任で管理をお願いします。

シャワー室に備え付けの石鹸等はありますか?

シャンプー、ボディーソープ、石鹸等はご用意しておりません。売店での販売もありませんのでご持参ください。